聖路加国際大学
看護学部
長松研究室

国際看護に興味をお持ちの方、大学、大学院をお探しの方に、当研究室に関するさまざまな情報を提供します

Pick up

 

庄木さん
おめでとう!!

聖路加国際大学大学院看護学研究科博士後期課程 庄木里奈さんが第28回聖路加看護学会学術大会において、「日本人看護師が外国人看護師と協働するうえで経験する困難と支援ニーズ」の研究で優秀演題賞を受賞しました。

フィリピン大学と本学との協働国際プログラム

2023年度は、フィリピン大学と本学との協働国際プログラムとして、両校の看護学生が「貧困層の母子への健康支援」について学ぶ2日間プログラムをマニラで開催しました。詳しくはこちら

楢戸健次郎先生ご講義

新型コロナ感染症によって、2年間行えなかった楢戸健次郎先生のご講義「ネパールで命を守る」を再開しました。参加者にはニュースレターで検査をしていただき、換気を行うことで、対面講義を実現しました。 詳しくはこちら
2023.11 更新

pickupを更新しました

2023.10 更新

フィリピン大学と本学との協働国際プログラムについて更新しました

2023.9 更新 

2023年学部マニラ実習

2023.7 更新

ニュースレターJICAタンザニア事務所との会議録.pdf

2022年大学院国際協働論実習

2022年大学院マニラ実習

2019年学部マニラ実習

2022.12 更新

2022年大学院国際協働論実習

2022年大学院マニラ実習

2022年学部卒業論文を更新しました

ブログも更新されております。どうぞご覧ください

2022.8 更新

2021年度学部卒業論文

在日外国人向け健康講座を更新しました

Scroll